mv

営業の力で
お客様と技術の橋渡し

  • 中部営業部
  • 営業職

2019年入社

現在どのような業務をされていますか?

官公庁・民間企業様々なお客様へアプローチ

法人営業といわれる職種で、国交省や地方自治体などの官公庁・民間企業の方に対して、測定機器の保守点検、機器の修繕・新規導入の提案・説明などを行っています。民間企業の場合、排水量などから法律上環境監視が義務付けられている工場などターゲットに対して営業活動を行っています。

案件の中には、自部署のみで対応できる業務もあれば、他部署や外部の協力会社と共に行う業務もございます。社内外の垣根なく、互いに支え合い、しっかりと技術連携をとれるよう橋渡しをすることも営業に必要なスキルと考えています。

普段心掛けていることや仕事のやりがい、面白さを教えてください。

お客様の要望を引き出す空気づくり

営業活動の際、最適な提案を行うためにお客様が要望を話しやすいような雰囲気づくりを意識しています。まだまだ知識不足な面が多いので、訪問前には予備知識をしっかりと蓄えていくようにしています。また、一つの案件を獲得するためには自分の力だけではなく、技術担当(事業部)の協力が不可欠なので、社内でのコミュニケーションを積極的にとり、既存顧客の状況把握や専門知識向上に努めています。

大型案件を獲得する際は長い時間を要しますが、部署一丸となって取り組んだ案件が獲得できた際は、とてもうれしくやりがいを感じる瞬間です。

環境計測で働きたいと思った理由を教えてください。

環境保全とデジタルの掛け合わせが魅力

大学時代から環境保全に興味があり、農学部で自然環境分野を学んでいました。当社は、環境保全への寄与はもちろんのこと、測定機器の保守や環境調査を行うだけでなく、システム開発部署(環境ネットワーク事業部)で通信システムの開発も含め、環境監視を包括的に行っている点に魅力を感じました。専門の異なる様々な部署が協働し、時代に合わせて新しい分野にチャレンジしていくことを面接の際に知り、入社を決めました。

未来の社員へメッセージをお願いします。

技術力の高い先輩方から多くの知識を吸収

専門外や未経験の方にとって最初のうちは理解するまで難しく、色々な壁にぶつかることもあるかと思います。しかし、社内には技術レベルの高いベテランの先輩方がたくさんいらっしゃいますし、多くの知識を吸収することができる環境です。臆することなく、チャレンジ精神を大切に、周りに頼ることもしつつ、新しいことに挑んでほしいです。

Work Flow or Schedule

どのように仕事をこなしているのか、
大まかな一日の流れをご紹介します。

  1. 9:00

    出社、スケジュール確認

  2. 10:00

    入札公告確認

  3. 11:00

    資料作成(営業用資料確認、情報収集、仕様書作成など)

  4. 12:00

    昼食

  5. 13:00

    顧客訪問(民間企業、自治体)、打ち合わせ

  6. 14:00

    営業事務処理作業(見積書作成、メール対応など)

  7. 18:00

    退社

Job Description

募集要項